今回は懐かしい本をご紹介
新世紀エヴァンゲリオン
オールグッズカタログ

その名の通り
エヴァンゲリオンのグッズを網羅したカタログ
ただし1997年発行なので
2013年の今
同じような本を出すとしたら…
どれだけのページになるのか!?

オーダーメイドでマークが付くだけっぽいけど
97年にはエヴァケータイあったのですね…
さてさて中身はカテゴリー別に別れてます
かなり読み応えあるカタログです
アミューズ用プライズ


ぬいぐるみやポスターやプリクラフレームなど
ホビー




プラモやガレージキットやキャラのフィギュアなどなど
ソフト


CDやビデオ、書籍にゲームなどなど
キャラクターグッズ


Tシャツに始まり
キーホルダーや文具、テレカ、ポスター、パズル、時計…とにかくなんでもアリな分野です
トレカ

687種類の裏表を全て掲載
やってくれるじゃん
レアアイテム



限定物や非売品
とにかく膨大なエヴァグッズの量
97年までならこのカタログでカバーできるけど…それ以降は…

凄いでしょうねー!
スポンサーサイト
六月に発売されたヤングエース7月号

貞本エヴァの最終回掲載だから
買おうと思ってたのに
どこに行っても売り切れてて嘆いてたら
フォロワーさんがプレゼントしてくれたのです!
もう一ヶ月も前のことですが
やっとこさ更新…w
ほんとにありがとうございます!
8月号にも最終回が再掲載されるって聞いてたけど、この!シンちゃんの表紙の!ヤングエースが!欲しかったのです
完結記念特集もありましたし
この号が手に入って幸せです…

そしてここ

あー!第一話とリンクしとるー!
ってなんか感慨深いものがありました

貞本エヴァ完結
コミックはいつ出るのかな?
それも楽しみですね!
そして付録のレイ総集編ポスター

名台詞
ほんとありがとうございます\(^o^)/
更新遅くなって
すいません!
今日は懐かしい本のご紹介
2015

1997年に発売された写真集
ケースをはずすとこんな感じ

加持リョウジの最後の1年
網膜的残像及び未発表手記
及びボイスレコーダーの肉声断片を収録した写真集

このカットは・・・
なんだか胸がくるしくなりますね・・・




そしてスイカ畑も
正直
これは持ってる事に満足出来るような人向けの写真集に感じますが
俺は定価の4800円では買ってないのでオッケーです(・∀・)
興味ある人は
今かなり安くなってるので手にとってみてはいかがでしょうか