fc2ブログ







UT02

ユニクロエヴァT
2011年5月に発売された第2弾の内の1枚
IMG_0794.jpg
どかーーんと
シンジ
レイ
アスカ
&マリの文字
そして破のカラーオレンジが大胆

IMG_0795.jpg
これ確か色違いもあって
キャラの名前が
それぞれのイメージカラーだった気がします

IMG_0796.jpg
IMG_0797.jpg
タグは大きめのタグで
第1弾の時と絵柄は同じ
裏の説明も・・・
同じだと思いますw
あやーふやー

着るとこんな感じ
IMG_0798.jpg
いたって普通のUTです
素材もシルエットも普通のユニクロ
もってない色だったので
このド派手なオレンジにしたけど
着ると案外可愛いです
って
サイズシール付いたままだから
外に着て行ってないのバレバレ




[ 2012/10/06 21:00 ] ファッション | TB(0) | CM(0)

SEGA遊んでもらえるキャンペーン

2012年8/1〜8/31まで
SEGAで行われていたキャンペーン
対象店舗で
クレーンゲーム500円すると
チケットが貰えて
ポイントためて
週変わりのオリジナルグッズが
ゲット出来るキャンペーン

1週目はクリアファイル
IMG_0761.jpg
IMG_0763.jpg

2週目はネルフ薬局処方箋
これラムネが入ってます
IMG_0762.jpg
IMG_0764.jpg
このラムネ
自分ではゲットしてなかったんですが
ツイッターのフォロワーさんが
ご好意でプレゼントしてくださいました!
嬉しい(*´Д`*)
ほんとありがとうございます

3週目は
カードフォルダー
IMG_0765.jpg
IMG_0766.jpg

4週目は
入館証デザインステッカー
IMG_0767.jpg
IMG_0768.jpg
ICカード等に貼るステッカーですね

500円クレーンゲームすると貰えたチケット
IMG_0769.jpg
2週目は行ってないので
3枚のみです

この頃
ゲーセンにRADIO EVAの
タオルとか
マスコット人形とかあって
チャレンジしてたんですが
結局ゲットできず・・・
いつもエヴァキャンペーンの
特典のみ貰って帰る感じでした
クレーンゲーム
上手な人は上手ですよね〜〜
俺もたまにパッと取れる時あるけど
ダメなときは全然ダメです・・・

個人的に
このセガのキャンペーンは
絵柄が好きだったので良かったです

店内は
ポスターやポップ等が沢山ありました
その一部
IMG_6508_2.jpg



[ 2012/10/05 21:00 ] その他 | TB(0) | CM(0)

ヱヴァンゲリヲンと日本刀

備前長船刀剣博物館で
今年の7月14日から9月17日まであった
「ヱヴァンゲリヲンと日本刀」

残念ながら行けなかったのですが
その図録です
IMG_0841.jpg

メイン展示である
ロンギヌスの槍
IMG_0842.jpg
332cmの巨大っぷり
この目で見てみたかったなぁ
あまりのでかさに
工房におさまらずに
わざわざ工房そのものを作り直したそうです

他にもたくさん刀が載ってます
IMG_0843.jpg

なかでも驚いたのが
「弐号機仕様 短刀」
IMG_0844.jpg
アスカが!
刀身に立体的に彫刻された
プラグスーツのアスカが!
「欄間透かし」とう高等技術をできるのは
国内でも数える程しか職人さんがいないそうで・・・
日本刀の歴史でも
人間の女性が欄間透かしで造形されるのは
きわめて異例だそうで・・・
すごい!

この図録は
他にエヴァについての説明や
イラストページ
ロンギヌスの槍の試作模型の製作行程
などなど
エヴァファンとしては楽しめる内容でした

会場限定のグッズも
いくつかあったようですが
ポストカードセットを手に入れる事ができました
IMG_0845.jpg

IMG_0846.jpg

IMG_0847.jpg

IMG_0848.jpg

IMG_0849.jpg


ちなみに
図録の方はエヴァストアでも
取り扱い開始したようです
http://www.evastore.jp/pc/article/H1000101.html
興味のある方はぜひ


この展示会
フォロワーさんが何人か行ってて
いいなーとか思ってたけど
図録見たらほんと行くべきだったと後悔

ちょっと検索したら
実際に行った方のレポートが結構読めるので
ますます後悔

さすがに巡回展示はしないですよね
残念!




[ 2012/10/04 23:26 ] その他 | TB(0) | CM(0)

碇ゲンドウ

碇ゲンドウ
PORTRAITSシリーズ第5弾に登場
IMG_0691.jpg
IMG_0692.jpg

ゲンドウはね〜・・・
やっぱあまり好きになれません・・・
見知らぬ天井で
病院のエレベーターで扉開いた時
シンジとはち合わせるやないですか?
なにもそこまで見下さなくても・・・
あのシーンのゲンドウが
どーも苦手なんですよね

IMG_0699.jpg
メガネはちゃんとクリアです
そんでもって取り外し可能です

IMG_0700.jpg
そして手のひらには・・・
あ・・・アダム
コミックでは
食うシーンがあったけど
食うのかよ!ってビックリしちゃいました

IMG_0690.jpg
こんなゲンドウだけど
ユイもナオコもリツコも落として
どーなんでしょうか
やっぱ上手いんでしょうね(?)



[ 2012/10/04 21:00 ] フィギュア | TB(0) | CM(0)

販促会議

福岡は本は
だいたい2日遅れで発売なので
今日さっそく買ってきました
「販促会議11月号」
IMG_0835.jpg

キャラクタータイアップ販促総力特集として
色々なエヴァキャンペーンの事例が紹介され
それぞれに起用理由や反響など紹介され
エヴァキャンペーンの企画の裏側に迫ってました

IMG_0836.jpg

やっぱりエヴァのもつ力は大きいようで
起用後の反響の大きさに驚く企業が多いようです

またエヴァファンが語る
「あのタイアップ商品を買った理由買わなかった理由」
というページも
あーわかるわかる〜〜〜的な感じでした
地方にいても簡単に手に入る物でも
買わないキャンペーンもありました
最近でいうと○ックも買いませんでした

キャンペーンでの
ノベルティやプレゼント商品なども
沢山載っててヨダレ

IMG_0837.jpg

俺みたいに
キャンペーンがあると
ウハウハと踊らされる奴は
結構読み応えのある特集でした

実際
この販促会議という雑誌
いままで存在すら知りませんでした
エヴァを特集した今月号
どこまで販売数のばすのでしょうか

販促会議11月号

そんなエヴァキャンペーン
10月は

サンテFXの第2弾
http://www.santefx.jp/index.html

モンテローザ
http://www.monteroza-eva.jp/

ピザハット
http://www.pizzahut.jp/

ユニクロエヴァT第4弾
http://www.uniqlo.com/jp/

トーハンMVPブランド
http://www.tohan.jp/whatsnew/news/mvp_8/

JINS新モデル予約開始
http://www.jins-jp.com/

などなど?
他にも色々とあるんだろうけど
把握出来ないww




[ 2012/10/03 21:49 ] book | TB(0) | CM(0)

初号機暗闇Tシャツ

初めて買ったTシャツは
RADIO EVAのこのTシャツでした
IMG_0739.jpg
IMG_0740.jpg

暗闇にうごめく初号機・・・
紫のボディ部分は闇に潜め
グリーンだけが浮かび上がるデザイン
かっこえーーーー

パッと見
エヴァとわからない感じがいいですね
普通に着たりしてました

タグはこんな感じ
IMG_0743.jpg
三色がいい感じですね

実際に着てみるとこんな感じです
IMG_0746.jpg
生地も厚めで
わりとザックリし感じです
もっとTシャツの似合う身体になりたいですね・・・
いちおこれでも頑張って鍛えてるんですけど
なかなか筋肉つかなくて・・・
拘束具がはち切れるくらい
頑張ります
余談ですが
おっぱいをピクピク動かす事ならできます
聞いてねぇよ

このTシャツ人気だったようで
一度完売したらしいです
興味ある方はお早めに

http://www.radio-eva.jp/shop/products/detail.php?product_id=2


[ 2012/10/03 21:00 ] ファッション | TB(0) | CM(0)

赤木リツコ

赤木リツコ
IMG_0680.jpg
PORTRAITSシリーズの第一弾に登場
ミニスカに白衣
んーエッチィ

後ろはこんな感じ
IMG_0681.jpg
そりゃ加持さんも
後ろから抱きつきたくなりますね
俺は加持さんに抱きつかれたいけどね

IMG_0682.jpg
お顔のアップ
下まつげとホクロが
なんだか目尻のシワのように見える塗装・・・
「ばあさん」とか
絶対言っちゃダメです

IMG_0679.jpg
リッちゃん・・・
なんだか彼女は不幸な女イメージが強いけど
新劇場版ではどうなるんでしょうかね?




[ 2012/10/02 21:00 ] フィギュア | TB(0) | CM(0)

富士急ハイランドグッズ

さきほど
富士急ハイランドの
EVANGELION WORLDを更新しましたが
施設の最後に
物販コーナーがあります
そこもなかなか充実してて
欲しいのたっくさんあったんですが
とりあえず
富士急ハイランド限定の商品を中心に
いくつか買ってたのであっぷっぷします

IMG_0780.jpg
公式開示資料
EVANGELION WORLDの
パンフレットみたいなもんですね

IMG_0781.jpg
実物大初号機やカヲル君などの
製作過程や資料等が載ってたりします

IMG_0783.jpg
写真を撮ってくれて
その場でネルフのIDカードも作れます
ネックストラップケース付き
このIDを持ってると
施設の中の改札のようなやつで
面白い事がおきるそうです
俺も今度試さなきゃ!

ハンドタオル
IMG_0784.jpg
これは園内を簡潔に表現してるデザイン

IMG_0785.jpg
こっちは
モノグラム風なデザイン
どちらも緑と紫でかっこいいん☆

IMG_0786.jpg
ステッカー
これは富士急ハイランドの
乗り物とか施設を
エヴァ達が遊んでる可愛いデザイン★

クリアファイルは
バラ売りではなくセット販売でした
IMG_0788.jpg
富士急ハイランドゲートで集合!
シンジとFUJIYAMA

IMG_0789.jpg
アスカとシャイニングフラワー
レイとドドンパ?

IMG_0790.jpg
マリと鉄骨番長
カヲルとええじゃないか

カヲルきゅん・・・
なぁ・・ええやろ?
カヲルきゅん!ええじゃないか!ええじゃないか!

ふう

IMG_0791.jpg
ゼーレチョコクランチの座
缶に入ったチョコ菓子です
「死海文書に定められたおやつだ」
「飲み物の準備も怠りなくたのむぞ」
「カロリーは許容範囲だ問題ない」
「腹が減っては人類は補完できぬ」
「チョコクランチのままに」
「この美味さ富士Q支部の成果という事か」
「碇に食われてはならぬ」
「さぁチョコクランチを食べるのだ」
IMG_0792.jpg
ちなみに蓋に穴があるので
貯金箱として使えます
そしてゼーレのマークよく見ると
富士急オリジナルなんです!
目の部分がQになってるし
蛇もQってうねってて
後ろの三角も逆富士山に
芸が細かいですね素敵

IMG_0793.jpg
そして
ちゃんとオリジナルの袋に入れてくれます
こーゆーの大事ですよね

まだ富士急オリジナルのあったけど
この位しか買ってません
絶対またいくぞー!

そして
エントリープラグに乗ると
こんな感じで
搭乗証明書がもらえます
IMG_0777.jpg

IMG_0778.jpg

これを開くと
撮った写真が出てくるしくみです
IMG_0779.jpg
これはヤバい
かなり興奮します

ちなみに
エントリープラグに乗るのには
別料金が必要ですが
ローソンで予約しておく事が出来ます
ローソンで予約しておくと
特典としてポストカードも貰えます
IMG_0787.jpg
貰えるもんは
貰っとかな!的な

はぁん
富士急ハイランド・・・
エヴァ好きにはたまらんです
次に行くときは晴れてて欲しいなぁ
オリジナルグッズも
ちょこちょこと種類が増えてるようなので
また買いに行かねばっっっっっっ


http://www.fujiq.jp/

http://www.fujiq.jp/eva/





[ 2012/10/01 23:36 ] その他 | TB(0) | CM(0)

富士急ハイランド

2010年7月23日に
富士急ハイランドにオープンした
EVANGELION WORLD

遅ればせながら
俺も今年の春
やっとこさ行きました

IMG_4395.jpg

そんな
半年前の思い出を
今更あっぷっぷ

[ 2012/10/01 23:00 ] off | TB(0) | CM(0)

パペットストラップ

アスカのパペット
そのパペットのストラップです
IMG_0759.jpg
IMG_0760.jpg
あいつらとは違ーう
私は特別
だからこれからも…
一人でやっていくしかないのよ
アスカ

これ小さいながら
ちゃんと指にはめる事もできるんですよ
指人形パペット(・∀・)

でもやっぱり
いつか実寸大で出して欲しいですよね

10年くらい前に
生茶パンダのパペットが
クレーンゲームで大流行だったけど
あんな感じで手にはめて遊びたい〜〜
「一人でやっていくしかないのよ・・・keno!」

アスカのパペットは
RADIO EVAでもシリーズが出てて
めっちゃカッコいいですよね〜〜
ばり欲しいです

これとか普通に可愛い!
http://www.evastore.jp/pc/article/A3006701.html




[ 2012/10/01 21:00 ] その他 | TB(0) | CM(0)