夏休みで東京に遊び行ってきました
東京の友達が
「エヴァ会せんの?」なんて言うから・・・
やってきました!
第7回エヴァ会in東京
告知画像も
期間が短かったので3枚のみ



でも久々に告知動画は作りましたよ^^
今回は東京という事で
福岡みたいにお店貸しきりとか
景品わんさか用意したりとかはなく
こじんまりと開催しました
用意したのは
福岡銘菓の詰め合わせ袋


箸袋

コンドーム入り袋ww
セリフは全部変えてます

あとは参加者皆さんのNERVのIDカードです^^
今までエヴァ会に来て下さった事のある人はわかると思いますが
ゆるいんですエヴァ会
エヴァ好きが集まるくせに
エヴァについて熱く語り合うかと思いきや
すぐに脱線するし
幹事の仕切り能力が無いせいでグダグダ
でも凄く楽しいんです
ほんと幸せな時間です
大笑いしました
2次会は新宿2丁目
2次会から参加してくださる方もいて
ほんとありがたい事です・・・!
イベントの多い夏の週末
エヴァ会に来て下さった方
ほんとにありがとうございました!
いつかまた東京でする時も
福岡みたいにこった事できるといいな!


東京では
エヴァ会の前後にもエヴァ関係の行けたので
さらりとご報告を・・・
まずはド定番の池袋エヴァストア


ブルーレイ発売記念キャンペーンなどやってました
特典のシール沢山もらえました♥
嬉しかったのが
店員さんが俺の事を覚えててくれた事・・・
前回行ったのが去年の10月だったのに
よく俺なんかの事を覚えててくれてたなぁって
あと博多出身のスタッフさんも居て
色々とお話し出来て楽しかったです
そして今年も富士急ハイランド行ってきました
毎年行ってるんですが
今年は運良く高飛車がエヴァとコラボしてて
エヴァ飛車の期間中でした
機体は数台あって
エヴァデザイン仕様の機体は1台だけなのですが
幸運な事に!エヴァデザインのに乗れたのですっっ
めっちゃテンションあがりました




ミサトさんの声で
「エヴァ飛車!発進!」
とかテンションあがるでしょ
走行中もエヴァのBGM流れてたり
アスカのセリフが聞こえて来たり
とんでもない素敵なコースターでした
よくある走行中の写真撮影
あれの台紙もエヴァ仕様なもんで
買っちゃいましたよ
そして常設のエヴァンゲリオンワールド
ゲンドウの真似したり
カヲルくんとイチャイチャしたり
加持さんに襲われたりと
その辺は毎度なのですが
今年は巨大初号機がプロジェクションマッピングしてて
めっっっっちゃくちゃカッコ良かったです











富士急ならではの使徒が出てくるストーリーで
背景はガンガン変わるし
今までの演出とは比べ物にならない程に
カッコ良くなってました
漏らす
あとですね
夏の間に汐留でやってる
エヴァのリアル脱出ゲームに行きました





ipadとか駆使した謎ときで
楽しかった!
時間がせまると焦る!
結局最後の最後でミスって
脱出失敗・・・
でもあの緊張感はクセになる
ほんと楽しかった!
ここのエヴァストアで
Tシャツやポロシャツが
スペシャルプライスで販売してて
目を疑いました
結局6枚買ったんですが
定価45000円が・・・9000円!
ありえないww
ナノユニバースとのコラボTシャツなんて
1000円だよ!?
意味が分からないけどありがたい
5000円分買うと
オリコンまで特典で貰えて
めっちゃお得なグッズ売り場でした
そんなこんなの東京旅行
エヴァ三昧で満喫しました!
東京でお会いした方々
ありがとうございましたーーーー!
スポンサーサイト
気がつけば
全然ブログを更新していなかったけど
2015年上半期も
なんやかんやエヴァ絡みのイベント行けて
満喫しておりました
ザザザっとダイジェストでw
3月
熊本にてエヴァ展!
2013年に北九州に来たやつと同じだけど
やっぱり改めて素敵な展示会でした!
熊本といえばくまもんってことで
初号機くまもんグッズもあって
ご当地感が北九の時よりも出てて良かったです





4月USJ
今までUSJ行った事無かったんですが
エヴァがあるから行かねば!
絶対行かねば!とやっとこさ行ってきました






エヴァの4Dはほんとに凄かった!!
最初の説明でモノリスが現れたり
後ろにゲンドウが居たり
それだけでテンション上がるのに
上映始めるとほんと凄かった・・・
ガターーーン!
ビュオーーーーン!
ブシャァァァァーーーー!って感じ
映像カッコいいし
どーにかして特典映像とかで入れてくれないものか・・・
血飛沫かかったときは
ほんとビビりました
USJはもちろんエヴァ以外も堪能
ハリポタもほんと凄かった!
スパイダーマンもほんとエロかった!
4月
熊本 庵野秀明特撮展
まさかの2ヶ月連続熊本!





Qと同時上映だった巨神兵
もちろんそれだけじゃないのですが
特撮の歴史だの展示だの盛りだくさん
お客さんも年配の方も多い印象うけました
なにより
ジオラマに実際に入って撮影出来るのが嬉しい!
ガチャガチャで巨神兵のフィギュア当たって幸せ♥
さてさて
下半期もエヴァ絡みのイベント
たくさん行けるかな〜〜〜