仕事帰りに
少しだけ各店寄ってみました
まずはタワレコ

入口正面に!一等地です

青い!
アニメコーナーの方も覗いてみましたが
こちらは大人しく陳列されてました

タワレコはレジに行列が出来てて
でも恐らく某グループ目当てでエヴァQは少ないよーな気がしました
続きましてゲーマーズ
ゲーマーズはアニメゲーム専門店でもあるので
期待して行ったんですが
わりとあっさりしてました

特典の卓上カレンダーや
エヴァフェアの特典のPOPも掲示


最後にヨドバシカメラ
DVD取り扱いのフロアにあがるとすぐにコーナーが

実は何気に初めて3.33のポスターを生でみました
くれぇぇぇーーー!

そしてCDコーナーの入口でも展開されてました

だからポスター一枚くれよーーー!
中では
新作コーナーのとこに
並んでるだけで特に大きな展開はなし

リーマンが立ち止まって見入っていたので嬉しかったです
フラゲ日というお祭り
東京じゃもっともっと盛り上がってるんでしょーねー!
博多じゃこんなもんですねやっぱ…
何か
序や破の時って
発売までの期間が長かった分
発売日のテンションがやばかったですよね!
Qもドキドキしてやばいんですけど
前回までほどではないのは
公開からの期間が短いから!?
今日は仕事終わって
急遽エヴァ展の物販に行きたくなって
開催三日目にして二度目のエヴァ展へ
初号機カラーリュックと
初号機柄のパーカーで


物販は人も結構いて
初日にあったやつが無くなってたりして
反響の大きさを伺いしれました
初日に23000円分欲しいのは買ったんで
今日は追加程度
買ったのはキティちゃんw
レイ


アスカ


タグはこんな感じ

そして初日に買った初号機と並べると…
可愛い!

それとガチャガチャもしたんですが
初日には無かったガチャガチャも追加されてて!
しかもそれがRADIO EVAのタイポグラフィシリーズときたもんだ!
T
Termioal Dogma

M
真希波・マリ・イラストリアス

U
UMBILICAL CABLE

N
N2兵器

今度またガチャガチャまわそー!
ちなみにこのタイポグラフィが集合したTシャツ

福岡パルコの物販には
白と黒が置いてました!
あとトートバッグも!
あー楽しかった♡
今日から福岡PARCOで開催の
EVANGELION100.0朝一でいってきました

まずは物販!
目玉は!
全国で一番早く!
原宿エヴァストアよりも!早く!
先行発売のちちら!

むふふ♡
3000円ごとにカード貰えたり
10000万以上でポスター貰えたり

仕事前なので
今度はじっくり見に行こうかと思います♡
ちなみにチケット
奇数日はシンちゃん!

まちにまった
PARCOのエヴァ展
たくさんのエヴァコラボ
エヴァグッズ
これ持ってる!
これ知ってる!
こんなんあったっと!?
エヴァの歴史を感じる展示会でした
さー!
次は偶数の日に行って
カヲル君のチケットゲットしなきゃー!
16日
携帯からも更新しましたが
半年以上ぶりに
東京エヴァストアに行ってきました
今回はプライベートでの旅行とかじゃないので
東京滞在中に
エヴァストアに行ける時間がありませんでした
それが悔しくて悔しくて
結構凹んでたんですが
予定が約45分早く終わり
エヴァストア19時の閉店までに間に合うかも!
30分だけでもいいから
買い物に行きたい!
猛ダッシュ
渋谷を出て原宿へ
(仕事が渋谷で近くてほんとに良かった・・・)
そして原宿・・・
ホームから看板がこんばんわ

駅を出て
竹下通りの人ごみに驚く
お願い
どいて
俺
めっっったに
東京に
これんっちゃけーーーーーん!と
人込みをかき分けエヴァストアを目指す
そして
着いた時
ほんとに嬉しくて嬉しくて
1人でニヤニヤ
間に合って良かった
閉店後暗くなったらまずいと思って
まずは
外の壁を確認



前回来たときは
シルエットだったので
あーーーーー
カラーイラストにほんとに変わってるーーー!と興奮
つい2ヶ月前には
謎に包まれまくってたシルエット
時が経ちましたね
そして
いざ入店・・・!

まずは2階で
お土産や
細々した物を
時間もないので
とりあえず気になったらカゴに作戦で
ぽいぽいぽいぽいカゴに
すこーーーしだけ
写真撮りましたが
もっと撮りたかった・・・

そして1階に
1階は
クリスマスな雰囲気に




前から欲しかったアクセサリー類を
どんどん付けさせてもらって
わりとぽんぽん買っちゃいました
そしたらね
店員さんがね・・・
福岡からってのとか
話をしたってのとかで
なんとなーく俺の事を覚えててくれてたんです
すごく嬉しかったです・・・
きっと微かな記憶だと思うんですが
エヴァファンとして
エヴァストアの店員さんに
覚えててもらえるとか
なんか幸せでw
そしたら
他のスタッフさんも話しかけて来てくださって
その方も俺の事を覚えててくれてたんです(*/ω\*)
友達と一緒に来た事とか
初号機カラーのリュックの事とか・・・
(この日はスーツだったのでリュックしてなかったんです)
もうね
俺
前回来たときもそうだったんですが
エヴァストアって
置いてる商品も
エヴァファンにとっては宝物の山なんですが
そこで働いている方々も
ほんとに素敵な方ばかりだなって
ほんと心から思いました
アニメが題材のショップなんで
きっと色んなお客さんが居て
接客するのも大変だと思うんですが
それでもきさくで親切で
エヴァが好きという共通点もあって
買い物の時間が
すっっっごく楽しいんです
ほんと俺も働きたいww
本気
18時20分くらいに着いて
バタバタと買い物をして
19時の閉店時間も過ぎてしまって
ご迷惑をおかけしたんですが
86000円分買えて満足でした
だって今回の東京は
エヴァストア諦めていたので・・・
翌日の夜の飛行機で帰るので
「明日も来れたら来ます」って言って
エヴァストアを後にしました
相変わらず竹下通りは人が多く
前に進むのが大変
suicaを忘れたので
切符を買うのも並ぶし
小銭は落としてモタモタしちゃいました
ありがとう原宿とか思いながら
改札を通ると
かすかに俺の名前を呼ぶ声が・・・
振り返ると
なんとエヴァストアの店員さんが
猛ダッシュで追いかけて来ていました
びっくりして「どーしたんですか???」と訪ねると
忘れ物があったんです
それをわざわざ届けてくれて・・・
日曜ですごい人ごみの中
ダッシュで追いかけてくれて
息を切らして届けてくれたんです
もうほんと感激
泣きそうになっちゃいました
こーゆー公の場で
特定店舗のスタッフさんの事を書くの
ちょっと迷ったんですが
それ以上に感謝の思いが溢れてて
この場を借りて
改めてお礼が言いたかったんです
きっとこんな所見てないと思いますが
「エヴァストアの方々、ほんとうに有り難うございます。大好きなお店で気持ちよく買い物出来て幸せな時間をすごせましたーーーーーーー!絶対にまた行きますね(*´Д`*)」
ほっこりした気持ちで原宿を後にし
新宿で友達と合流
モンテローザで飲んで
エヴァのランチョンマット貰って
軽く2丁目回って
バルト9の前も通りました

この壁面で
7/1にエヴァエクストラ上映したかと思うと
ドキドキしました
すごい熱気だったんだろうなぁ
結局翌日は
予定の時間よりも遅くなってしまい
飛行機の時間が厳しいので
エヴァストアには行けませんでした・・・
ほんと悔しかったです
今回は
仕事で東京だったんで
エヴァストアにいる時間は少しだったんですが
また旅行で行きたいなーと思いました
いや
かならず行きます!
そーいえば
Q公開初日の11/17
友達とモンテローザのキャンペーン行ってきました
10/1〜11/16の
キャンペーン前半は
コースターが貰えたり
オリジナル焼酎が買えたりしましたが
結局行かなかったんですよね
ざんねん
公開初日という事もあって
集まった5人は
きっともやもやしてたのでしょう
それはもう語る語る
特にエヴァに関連したメニューがあるわけでもないけど
値段も手頃なので
エヴァ会にはイイかもしれません
そんで
映画の半券提示で
スクラッチくじができるのですが
B賞が当たって
ポスターもらいました(・∀・)

ビールが似合うミサとさん
あと
カードサイズのステッカーも貰えました

期間中
もっかい位行きたいなぁ〜
クジで当たる焼酎が欲しいです!
http://www.monteroza-eva.jp/